リノベーションの基礎知識


近年注目を集めるリノベーション

最近は新築物件を購入するのではなく、既存の物件を購入して手を加えるということを考える人も増えています。
もともとは日本人には新築志向があり、家を建てたいという願望を持っている人も多くいます。

しかし、新築物件を建てるためには既存の物件を壊すという必要があります。
今ある物件の有効活用をすることは様々な面でメリットがあり、その点からのリノベーションは注目をされているのです。
そこで、ここではリノベーションがどういったものであり、どのように行っていくのかを紹介していきます。

リノベーションの詳細

リノベーションを知るにあたって多くの人が気になる点がリフォームとの違いです。
リフォームとリノベーションとの違いというのは、厳密な定義があるものではありません。
そのため曖昧に使われがちですが、英語の意味から両者には違いがあります。

両者に共通しているのは、古くなった設備や内装を新しくすることです。
ただし、リフォームは古くなったものを新しくしたり修理が必要なものを直したりといった補修をして新築の状態に戻すという意味合いが強いです。
それに対してリノベーションというのは中古物件の良さを生かしながらも最新の設備を取り入れることによって、新築以上の性能向上を目指したり、新たな付加価値を見出したりするものです。

最近、外は古民家でありながら、家の中は床暖房であったりシステムキッチンであったりという最新設備を導入している家がテレビや雑誌で紹介されているのを目にすることがあります。
これはリノベーションの典型例であり、こういった大規模な改修を行うことがリノベーションにあたります。

リノベーションをするにはイメージを固めることが重要

リノベーションをするにあたって、まずはどのような家にしたいのかというゴールイメージを持つことが必要になります。
今の家の状態で不満を感じているところがどこなのか、そしてどういった部分を新しいところにしていきたいのかということをきちんと考えなければならないのです。

なんとなく、家を新しくしたいとか、流行っているから中古物件をリノベーションしたいと考える人も多くいます。
しかし、実際に住む人たちが生活しやすい環境の家を作らなければ意味がありません。
そのためにはまずはどういった家に住みたいのか、間取りや設備といった面からきちんと考えておくことが必要なのです。

もちろん、素人であるためにわからないことも多いですし、周りにリノベーションをした人もまだまだ少ないので自分たちでイメージできないことは沢山あります。
また、知識や経験のあるハウスメーカーの人たちと相談をしながら意見を参考にすることも必要です。

しかし、漠然とでもイメージをしていることがなければハウスメーカーとの話し合いも建設的に進めることができません。
雑誌を見たり、インターネットで情報を集めたりしてしっかりとイメージを固めることがとても重要です。