リフォームのメリットとデメリット


近年注目されるリフォーム

誰もが夢の一つとして、マイホームを購入したいと考えるものです。
とは言え、家というのは決して安い買い物ではなく、多くの人がローンを組んで何年もかけて購入をしていくものです。

日本では新築志向があり、家を購入するとなると新築の戸建てを購入したいと思う傾向がありました。
しかし、近年の生活環境の変化や価値観の変化によってすでにある物件をリフォームして住むことを検討する人が増えています。

とは言えリフォームにもメリットとデメリットがあります。
リフォームも家の購入と同じく大きなお金が動くものですから、きちんとメリットとデメリットを知った上で検討することが重要です。

リフォームは工事期間が短くて済む

リフォームをすることのメリットは、今ある物件の間取りや設備、内装といったもので不満を感じている点について全て解消をすることができる点です。
最も大掛かりな工事を行えば、家の骨組みだけを残してそれ以外をすべて改装するということもできるので、大々的に内部を変えるということもできるのです。

また、老朽化した実家のような思い入れのある家であれば、それを残した状態で必要な部分だけ変更をするということも可能です。
その人の希望や予算、工期に応じて、変更したい場所やその内容を選んでの工事をすることができるということもメリットとして大きなところになります。

特に工事期間が家を建てるよりも短くて済む点は大きなメリットです。
工事期間が長くなると、仮住まいを用意する必要がありますし、トランクルームのような場所に家財を全て預ける必要があります。
しかし、リフォームであれば工事期間が短いですし、部分ごとに行うことができるので、仮住まいの用意も荷物を預ける必要もないことが多いです。

家を建てるよりリーズナブルであること、荷物の運び出しや仮住まいといった諸経費もかからない点でかなり費用を抑えることができるのです。
もちろん、税金の面でもかなり軽減できるということもメリットであると言えます。

リフォームにはデメリットもある

リフォームは良いことばかりではありません。
デメリットとして、まずはすべての物件で自分の希望通りの工事を行うことができないということです。
物件の基礎や地盤によっては希望するような変更ができないことがあります。

最近ではリフォームをする際に耐震補強工事を行う人が多いです。
しかし、この耐震補強工事をする際には、工事の内容によっては新築物件を購入するよりも費用がかかってしまうケースもあります。
基礎や柱、梁といった主要構造を変えたり、地盤を強化したりという作業内容によってこの費用は変わってきますし、工法にも種類があるので複数のハウスメーカーの工事内容を比較検討した上で選ぶことが重要となります。