妊娠中に引っ越し


妊娠中の引越し

仕事の都合であったり、家族が増えることで家が手狭になったりと様々な理由から妊娠中に引越しを検討するという人がいます。
妊娠中は重いものを持つことが難しかったり体調が不安定であったりするために引越しを控えるべきであると考える人も多いです。

しかし、出産後も小さい子供がいる中での引越しは決して簡単ではありません。
中長期的に見て、子供の生活環境や病院の問題を考えると早めに引越しをした方が良いと考えることもあります。
そのため、妊娠中に引越しをすることになるという人は意外といるものなのです。

とはいえ、妊娠中の引越しというのは気をつけるべきことが沢山あります。
そこで、ここでは妊娠中の引越しで少しでも負担を軽減する方法を色々と紹介していきます。

妊娠中の引越しで気をつけること

妊娠中というのは疲れやすいですし、体調も気遣う必要があります。
そこで、まずは時期をしっかりと考えて決めることが重要になります。

どの時期に行っても引越しというのは妊婦にとって負担がかかるものです。
しかし、少しでも負担を軽くするためには体調が最も安定しており、お腹も重くならない妊娠中期のうちに済ませることがおすすめです。

引越しをするにあたっては物件を探したり手続きをしたり、荷造りをしたりと作業が色々とあります。
少しでも体に負担がかからないよう、少しずつ作業ができるよう計画的に行動して早めから準備を進めるようにしましょう。

特に荷造りをしたり荷物を運んだりしている時には体への負担が大きくなりますし、体調が悪くなったりお腹に異変を感じたりしやすいです。
引越し準備中には無理をしないためにも友人や家族の協力を求めるようにすること、調子が悪くなったら休むことにしましょう。
最近では荷造りから運び出しまで全てを行なってくれる業者もありますから、そういった業者を選ぶのもオススメです。

転院の必要がある場合は注意を

引越しすることによってかかりつけの産婦人科を転院する必要が出てくる場合もあります。
転院するにあたっては特に分娩予約が埋まっていないかを早いうちに確認しておくことが重要です。
万が一近くの病院がすでに予約が埋まってしまっていれば、少し離れたところにかかることになったり、引越し時期を検討し直したりする必要もあります。

転院先の病院についてはインターネットでの情報収集をしたり、現住所の近隣のエリアであれば現在かかっている病院に相談をしてみたりするのも有効です。
転院先が決まったら手続きについて両方の病院に確認をして具体的な転院時期の相談を始めるようにしましょう。
また、その際には妊婦検診診察受診票がそのまま使えるのかを確認し、新たに必要となれば転居先での発行について役所に確認をすることが必要です。

手続きで足を運ぶのは最小限に

転居にあたっては役所関連、金融機関、電気やガスといった公共料金、郵便など様々な手続きが必要となります。
全てで役所に足を運ぶのは大変なので、一度に済むものは一気に片付けること、インターネットで手続きができるものはインターネットで済ませることが重要です。

また、人によってペットを飼っていればその登録手続きもありますし、新聞をとっていればその手続きも必要です。
手続きの時期も規定があるものがありますから、きちんと早いうちに手続き内容と期限とをリストアップをして効率よく作業を進めましょう。